エンジニアブログを頑張って運用した話

f:id:monex_engineer:20190527183234j:plain

 

以下の記事からさらに1年が経過しました。今年もエンジニアブログがどの程度成長したのかチェックしてみましょう。

blog.tech-monex.com

ブログの成果

投稿記事数

この一年間に投稿された記事の本数は59本でした。一週間に一本を目標として運営しているのでほぼ目標通りになりました。

PV数、ユニークユーザー数

今回も証券会社らしく3ヶ月の移動平均で比較してみました。

サービス開始時点からのユニークユーザー数の伸びは約13倍、PVについては約6倍と昨年よりも高い伸び率となりました。記事が増えたことにより検索からの流入が積み上がったことが主要因としてあげられます。

移動平均とは、ある一定期間の数字から平均を、期間をズラしながら求めたもの。株価の傾向を見るときによく使われる

2021年に投稿した記事でよく見られていたもの

非常に好調なエンジニアブログでしたが、どの記事が数字に貢献したのか確認してみましょう。

 

1位:CSVの国際標準 RFC 4180 と JSONの国際標準 RFC 8259 をいまさら読みなおしてみた(前編)

blog.tech-monex.com

 

2位:Elasticsearch による全文検索システムの開発

blog.tech-monex.com

 

3位:CSVの国際標準 RFC 4180 と JSONの国際標準 RFC 8259 をいまさら読みなおしてみた(後編)

blog.tech-monex.com

 

4位:これ解けますか?(後編:マイクロソフトの三角形ありました)

blog.tech-monex.com

 

5位:GROWI のデータをサルベージした話

blog.tech-monex.com

 

6位:在宅勤務で買ってよかったもの 〜Google Homeがあってよかった〜

blog.tech-monex.com

 

7位:API Gateway+Lambda(Go)+DynamoDBで注文や約定の機能をつくりました

blog.tech-monex.com

 

8位:8年ぶりにプログラマに復帰したのでリーダブルコードを読みました

blog.tech-monex.com


9位:【Java】Spring Bootで@Securedが動作しない時の対処法

blog.tech-monex.com

 

10位:WebAssembly から逃げない

blog.tech-monex.com

 

まとめ

小田切さんの記事は高い打率で非常に良く見られていてすごい。オリジナリティがあり内容が濃いため検索でも上位に来て、PVが増えているのでしょう。

ちなみに個人的には好きな記事はこちら。

blog.tech-monex.com

エンジニア採用のアピールのためブログは開始されましたが、ブログを通じて社員の人となりを理解できるのも非常に面白いですね。