GX推進グループ

Amazon API Gatewayで国外からのアクセス制限をCDKで実装する

Amazon API Gatewayで国外からのアクセスを制限する(日本国内からのアクセスのみ許可する)ことをCDK+Javaで実装します。

AWS Systems Manager Change Calendar+Amazon EventBridgeで祝日にバッチ処理が実行されないよう制御しよう!

AWSで平日のみバッチ処理を実行する方法について検証しました。

OpenVPNのソースコードを読んでみる

こんにちは、GX 推進グループの平井です。CTF について書こうとも思ったのですが CTF についての記事はたくさんあるので、 ちょっとマニアックではありますが OpenVPN について腰を据えてじっくり読んでみようかと思います。 マトリックス、007のようなシリ…

AWS X-Rayを使ってAPIをトレースしよう!!

今回はCDKではなく、普通のAWSネタです。 AWS上にAPI Gateway+AWS Fargate+Amazon Auroraの構成を作り、AWS X-Rayを使って一連の流れをトレースしてみます。

正規表現使わず300日、知らないうちにレベル1になってました

最近はとある金融商品のリプレイスのために、とある金融商品の既存システムを調査していました。 そのシステムでどんな技術を使っているのかを機械的に知るために、ファイル名に含まれる拡張子の一覧を調べることにしました。 これの簡易版は GitHub でいう…

Webブラウザの血筋

Mozilla Firefox: The Firefox logo is a trademark of the Mozilla Foundation in the U.S. and other countries. こんにちは。システム開発部の牛崎です。 先日、PC用ブラウザの中でFirefoxのシェアが4番目になった記事を見ました。後発のEdgeが3番目まで…

Amazon API Gateway + AWS Fargate をJavaで書こう!

今回もCDKネタです。[前回](https://blog.tech-monex.com/entry/2020/12/25/000000)はCDKを使用して、Kubernetes環境構築の記事を書きましたが、今回はAmazon API Gateway+AWS Fargateの環境をCDKで作成します。言語はJavaです。

次世代システム、始めます

こんにちは、システム開発一部長の上川です。 昨年まではシステム開発部の中で次世代システムを考えるというミッションを与えられた、GX推進グループのグループ長をやっていましたが、1月にシステム部門の組織改編がありまして、システム開発部が3つの部門に…

API Gateway+Lambda(Go)+DynamoDBで注文や約定の機能をつくりました

モノリスな証券システムであるGALAXYに代わる、次世代の証券システムをつくろうということで、マイクロサービスな証券システムであるBIGBANGのプロジェクトが2020年にGX推進グループで始動しました。余力を検証するためには複数の商品が必要ということで、ま…

AWSのKubernetes(EKS)をJavaで構築する

先日GKE(Google Kubernetes Engine)のトレーニングを受講して、久しぶりにKubernetesに触りました。 忘れないうちにもう少し触っておきたいのと、最近AWSのCDK(AWS クラウド開発キット)に興味があるので、今回はCDKでAWSのKubernetes(EKS)を構築してみようと…

【チームワークの掛け算を発揮する】ってどういうこと?

前回の自分の記事で、風通しのいいマネックスは換気がよくてコロナ知らず、、、ではなくて、風通しがいいということだけに満足せず、チームワークの掛け算を発揮していきたい、と書きました。 では、チームワークの掛け算なるものは、どうやったら発揮できる…

YAMLローダーをつくってみた!

JavaとGolangで簡易的なYAMLローダーを実装してみました。

今更Atomic Designを考えてみる

こんにちは。 システム開発部の芦刈です。 今回は Atomic Design について、Vue.js での実装を例にお話ししたいと思います。 Atomic Design Atomic Design はコンポーネント指向の一種で、2013年にBrad Frost さんが考案したフロントエンドのデザイン手法で…

ART IN THE PROGRAM

こんにちは。システム開発部 GX推進グループの牛崎です。 社内のチャットを眺めていたら、「プログラムの美しさと美術は同じもの?」と書かれている方がいました。 たった1行のメッセージですが、僕はこういう視点で物事を考えてみるのも面白いなと思ったの…

GraalVMを試してみる。

GraalVMというJavaのVMがあります。他のVMと違っていろいろな機能があるので、今回ネイティブイメージについて試してみます。

マネックスは「風通しがいい」だけで満足はしません

こんにちは、GX推進グループの上川です。 GX推進グループってどんなグループ?って思った人はこちらを。 blog.tech-monex.com おかげさまで、山あり谷ありながらも、プロジェクトは何とか続いております。 がんばって完走したいですね。 風通しがいいとはど…

Coincheck API を利用した仮想トレードプログラム

Coincheck APIを利用して仮想的にトレードするプログラムを作りました。ロジックにはテクニカル分析で有名な移動平均を利用しました。わずかですが利益が得られました。

Wiresharkを使ったパケット解析の基本

どうもはじめまして。 マネックス証券 システム開発部の芦刈です。 今回は通信監視、パケット解析ツールとしてメジャーなWiresharkとそれを利用したパケット解析の基本についてお話したいと思います。 Wiresharkとは wiresharkとは、GPLライセンスで配布され…

瀕死の iMac Mid 2007 を Chromebook にリボーンする。

みなさま、おはようございます、こんにちは、こんばんは。 はじめまして。 木村です。 今日は、我が家の古い iMac で Chromium OS を動かしてみましょう。 インストールするディストリビューションは CloudReady Home Edition です。 www.neverware.com 確認…

光と色の三原色

こんにちは。システム開発部 GX推進グループの牛崎です。資料の印刷時、設定を間違えてカラープリントで出しました。白黒以外の印刷物を久々に見ましたが、画面と比較して色味に若干差があるような無いような。誰もが一度は経験するのではないでしょうか?そ…

Trello REST APIを使用して複数タスクを一括登録する

Trello REST APIを使用して複数のタスクを一括登録するJavaクライアントツールを作成します。

デザイン思考を上手に使って次世代基幹システムを考える

マネックス証券 システム開発部 GX推進グループで行っている次世代基幹システム検討を、デザイン思考などの理論を使ってどのように進めていくのがよいかを考えてみました。