あけましておめでとうございます

始まりました、2025年

今年は2025年。21世紀になってもう4分の1になるのですね。
20世紀は戦争の世紀なんて言われていましたけど、21世紀はどんな世紀として後世に語り継がれていくのでしょうか。
20世紀と同じく、なんて言われないことを祈るばかりです。

去年はこんなことがありました、今年もきっと盛りだくさんです

2024年もさまざまなシステム開発を行ってきました。書き始めるときりがないので主だったものを少しだけご紹介。
NTTドコモとの提携を受け、様々なシステム開発を行っています。提携から少し時間がかかってしまいましたが、本格的にサービス展開を始められた年でした。

また、法令や制度への対応というのも期日が決まっていて失敗が許されなかったりするのでとても重要な案件。
利用者目線だと「たった30分でしょ」と思ってしまいますが、システム面では結構シビアな対応だったりします。

2025年も昨年と同様(いや、それ以上になるかもしれません)開発案件が目白押しな一年になる見込みです。
オーダー通りに作る、だけじゃなくアイデアをかたち(システム)にするというのは難しくもあり楽しくもあり。一般的なシステム会社ではなかなか得難いユニークな経験なのかもしれません。

今年は巳年

さて、2025年は巳年、諸説ありますが新しいことが始まったり、努力が実を結んだり、変化とチャレンジにはよい年のようです。
当社においても本年も引き続き様々な可能性にチャレンジし、新しいサービスを提供すべく邁進していく所存にございます。
新しい1年、新しいチャレンジを考えられている方はぜひ一緒にチャレンジしていきましょう!
本年もよろしくお願いします。

open.talentio.com