こんにちは!システム開発部 企画・設計Gの田村です。
汎用系エンジニアからマネックス証券に転職して約6年が経ちました。
初めてのオープン系の職につき、今まで経験したことのない環境で、あらゆる構成でつくられたシステムがあり、最初は戸惑いを隠せなかったのですが、色々な知識を持たれた方がたくさんいて、みなさん優しく教えてくださるので日々勉強になっています。
あっというまに6年経ってしまいました。
現在は企画・設計Gに所属し、マネックス証券のシステムのうち、いくつかのシステム開発プロジェクトの推進に携わっています。
マネックストレーダーについて
そのうち現在は、マネックストレーダーサービスに関わるシステム開発のプロジェクト推進に携わっています。
マネックストレーダーはマネックス証券のお客様向けに株価やチャートなどのマーケット情報をご提供するとともに様々な注文方法を行える日本株または先物の取引ツールになります。
・板情報やチャートを見ながら注文が行える「Trading One」
・板の状況を見ながら、よりスピーディに発注が行える「スピード注文」
などなど、色々な機能を搭載しておりますので、是非ご利用ください!
上記では簡単にマネックストレーダーPC版を紹介させていただきましたが、株式アプリ・先物アプリもございますので詳しくは下記をご覧下さい。
https://info.monex.co.jp/tradetool/mstation/index.html
企画・設計Gでの1日
マネックストレーダーだけでなく、現在は口座開設などの顧客管理システムのプロジェクトなども担当しておりますが簡単に企画・設計Gでの1日を紹介させていただきます。
・9時~9時30分頃
パパです。フレックスタイム勤務をしていますので、朝はゆっくりめです。
子供たちのごはんをすませて、玄関で見送ってから会社に向かいます。
・出社後
担当業務についてのお客様や業務部門からの問い合わせを確認し、調査・回答をします。
・プロジェクト管理(随時)
プロジェクトのスケジュールに沿って、各案件のレビューを行います。
システム部門としては開発側とのレビューを行い、その後関連する業務部門とのレビューを行い、リリースに向けてプロジェクトを進めていきます。
・課題管理(随時)
レビューを行っていくと様々な課題にぶつかります・・。課題を解決するのにシステム部門だけでなく業務部門と常に連携して課題解決に臨みます。
以前はシステム会社に勤めていたので、業務部門はいわゆる他の会社のお客様として、という立場にあったのですが、マネックス証券では業務部門とシステム部門との壁などは一切なく同じ会社の仲間として、一緒になって課題解決に臨めるところにあるのも良い環境ですね!
・帰宅(自分のペースで)
早く帰宅できたときは・・最近は料理をします!
マネックス証券に入社するまでお米すら炊いたことのない私だったのですが・・。
今まであまり自分の時間が取れない環境にいたので、マネックス証券に入社してからは
自分で仕事のペースも決められるようになり、転職してよかったなと思います。
入社して一番伸びたスキルは料理スキルかもしれません!
最近作った料理です。辛さ控えめ、子供も大好きなガパオライスです♪
それでは、これからも料理エンジニア・・いやいやシステムエンジニアとして頑張ります!