Overview This article is about how we can use LLMs to create an application that can interact with users to fetch proprietary data via APIs and let the LLM consume or pass along that data to users based on user's question. We will use Amaz…
こんにちは。システム開発一部の朴です。 ChatGPTが世の中に公開されたから約1年が経ちまして、日常生活にすみずみと染み込んでいることがますます感じる毎日です。その中で、今回はChatGPTをより効率的に活用する方法の、プロンプトエンジニアリングについ…
こんにちは マネックスラボのMです。 ラボでは過去に構築されたシステムにMongoDBを使用しています どうやらその当時流行っていたという理由で採用されたようですが ラボのサービスへのアクセスが増えてきたことで最近は限界を感じています 実はまだ解決に至…
CDKを使用して、API GatewayのアクセスログをAthenaで分析する仕組みを構築します。
こんにちは、内製開発グループの山下です。 AWS のリソース一覧を得る 以前に AWS CLI を用いた AWS リソース一覧の取得方法について投稿をしました。もう1年半になるのですね。 blog.tech-monex.com この投稿は「AWS CLI コマンドを用いて JSON 形式のリソ…
2024年が始まりましたね。 新年一発目の担当は、システム開発三部長 兼 マネックス・ラボ長の上川です。 マネックスとしては、この1月からNTTドコモ様との資本提携がいよいよ本格化する年とはなりますが、今年は新年早々大きな天災や事故が起きる痛ましい年…
こんにちは、新卒3年目の野地です。 最近、沖縄で100kmウルトラマラソンに初挑戦、無事完走してきました。 一人前のエンジニアに必要な精神と体力を、走ることで養っています(笑)。 さて、今回はリモートワークについて、です。 リモート vs 出社 新型コロ…
こんにちは。開発本部長の後藤です。 2023年も残り3週間とちょっととなってきました。本当にありがとうございました。今回は今年を振り返りです。 開発の振返り 2023年は、いろいろありましたが、特に来年1月のイオン銀行様との提携開始に向けて開発本部は、…
こんにちは。今回はブランドロゴについてまとめてみました。 ブランドロゴはブランドイメージを定着させるため、また創業時の<想い>なども込められた重要なものになります。マネックスグループのブランドシンボルについてもこちらにしっかり説明してあります…
こんにちは、システム開発一部の橋本です。 前回はT3Stackについて触れてきました。 blog.tech-monex.com 上記記事に関連し、現代のWebアプリケーション開発における欠かせないツールとしてモジュールバンドラが上がると思います。今回は近年台頭しているモ…
こんにちは。システム開発部の原田です。2023/09/09(土)、渋谷ヒカリエにて type女性の転職フェア へ参戦してきました。 この転職フェアというのは一般的に面接などを行う場ではなく、転職を検討していたり、すぐは考えてないもののどんな企業があるのか知…
The term ‘Trading technologies’ collectively refers to the various tools, platforms, software, and systems used by financial professionals to execute and manage trades in the financial markets. Over the years these technologies evolved sig…
こんにちは システム開発一部の寺田です。 Windows でフォルダのバックアップなど大量のファイルコピーを行うとき robocopy ⧉ が便利です。 オプションを指定することでフォルダの同期やコピーの再試行ができます。 使用例 source フォルダにファイルを作成…
こんにちは マネックスラボのMです。 ラボではJavaを使用したシステムが多いです 先日とある不具合が発生してしまいまして ログを調査していたところ この事象が発生していましたので紹介したいと思います。 事象 Javaのログで例外が出たとなるとこのようなS…
StepFunctionsで実行したECS Runtaskをトレースします。Lambdaのように簡単にはいかずはまりました。